沸騰空穂葛日記

マンガ・アニメ、映画、舞台などの感想を中心に(予定)。フェミニズム、教育・育児ネタなども?

文化

「やおい的心性」についての的確な考察

↓第四章だけ読んだ↓「個人的なもの」と想像力作者: 吉澤夏子出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2012/03/23メディア: 単行本 クリック: 37回この商品を含むブログを見るやおい・BL・腐女子について書かれたものを読むと、どこかしら疑問・違和感・反感・苛立ち・恐怖…

おそらく「博士の奇妙な思春期」を読んで書いたらしい、ずっと前に書いた雑文

博士の奇妙な思春期作者: 斎藤環出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2003/02/01メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 107回この商品を含むブログ (39件) を見る 戦闘美少女の精神分析 (ちくま文庫)作者: 斎藤環出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/05/01…

代弁者とか言ってるのもバカなら、信じられないとか言ってるのもバカ

いろいろ言いたいことが多すぎてまとまらない。けど、書けるだけ書いてみる。 >アキバの事件 犯人に過剰に自己投影している人も悲しいほど愚かだし、自分の加害性にまったく無自覚なメディア(TV番組の司会とかコメンテーターとか)も救い難い無知蒙昧ぶ…

コミティアに行ってきました

さる5月5日、自主制作漫画誌展示即売会COMITIAに行ってまいりました。 前日の「SUPER COMIC CITY(二次創作中心)」では「ヘタリア(国の擬人化)」や「鉄道擬人化」が流行ってましたが、COMITIAでは「日本国憲法第九条ちゃん」がいました。いわゆ…

女もすなる化粧といふものを、男もしてみんとてするなり。そんな「塗るつけまつげ」動画。

「http://www.landingserv.net/fiberwig/08GW/theater.html」ここの動画(銀賞)が面白い。 「最近、彼女が可愛くなった。」 「これ(塗るつけまつげ)を使ってるらしい。」 「 だから 僕も 使ってみた 」 「今日は、三人に声をかけられた。」 「やっぱりこ…

友人から結婚祝いのカードが送られてきて、それがあまりに彼女のキャラとかけ離れた可愛らしさだったので思い出した話。

結婚式のドレスを選んだ時に、夫君は一緒じゃなかったので、 式場の担当者さんが「彼氏さんにも見せてあげてね」と ポラロイド写真を二枚撮ってくれたんですが、 まぁ、あきれるくらいドレス姿が似合ってなかったので、 彼氏には言わず、そっと放置していた…

腐女子の隠遁意識

性教育系のネタをちょっくら中断して。 注意されても何故逆カプが駄目なのか、ライト層のために理解できないらし.. そもそも「腐女子」という言葉から分かるように私達801者の人間には「腐ってるものを扱ってる」意識があります。 ↑という記事へのコメン…

食育とかジェンダーとか政治とか

はてなの沸騰空穂葛ブックマークに入れている記事の紹介です。 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/05/06051215.htm [食育基本法][教育][社会]文科省お墨付きの朝食なんて(白米+味噌汁+焼き魚)だろうと思いきや、訪問先はマクドにスタバ*1。意外と現代…

講談社 FtMの抗議には対応するも、執事喫茶と腐女子の盗撮には開き直り。

「2006-05-11」 「漫画」 ↑主人公が性同一性障害のマンガ「G.I.D.」(作:庄司陽子)が、取材に基づいて描いているという割に、当事者感情を逆なでする表現やらビミョーな内容が多く、当事者団体が抗議をしたところ、それなりに対応してくれたよ、というお話。…

リンクいろいろ:自分用とか紹介とか

前から左側に表示されているリンクの中に入れてますが、ただいまリンクのキャンペーン中ということで、改めてご紹介。 ↑いつものネットショッピングが、このサイトを経由するだけで、そのまま募金になります。私は募金するほどの経済的余裕がない赤貧なニー…

「吉備大臣入唐絵巻」における謎

1 謎の場面 「吉備大臣入唐絵巻」は、吉備大臣こと吉備真備が遣唐使として唐に赴いた際に、吉備の才覚を怖れた唐人たちが謀った数々の無理難題を、阿倍仲麻呂の霊に助けられながら、逆に唐人たちをやり込めてゆくという、当時の日本人の、先進国・中国への…

今日はミロの誕生日

ビーナスでも黄金聖闘士でもなく(笑)。 画家のミロ(Joan Miro)の誕生日です。 http://www.google.co.jp/search?q=joan+miro グーグルの特別ロゴになってました。 ふだん、グーグルのロゴなんて気付かないのに、 やっぱり好きなものだと気付くんだなぁ。 私…

早稲田文学ってフリーペーパーになったんだね。

近所の本屋の店先においてあったので、「早稲田文学Vol.3」を拾ってきました。http://www.bungaku.net/wasebun/ もうVol.3なのに、サイトではまだ「Vol.2配布開始」とかになってますね。。。 まぁ、そんなのはどうでもよく。 ぺろぺろぺろーっとめくって、な…

人を殺したいと思ったことはありますか?

天樹征丸(id:seiama)先生の日記で「トリックが!」と苦心されている様子を読んで、ふと思い出したこと。犯罪心理学の権威で、特に快楽殺人だったか猟奇殺人だったかを研究していた人が、その研究対象である群の脳の活動について調べたら、ある一定のパターン…

感受性と読書感想文へのうらみつらみ

鰐鷹エルさんの「アンチ感受性」を読んで思い出したこと。小学5年の時、所属してた合唱部で、県の合唱コンクールで金賞だったか銀賞だったかをとったんですよ。その結果発表をきいて、隣の席に座ってた子と、手を取り合って飛び跳ねて抱き合って喜んだ訳な…

デザインってスゴイ!

はがきデザインのコンテストをやってるみたいです。>>http://contest.tegami.ne.jp/この作品なんか、きっとウチの相方は好きだと思う。ってか私が大好き。スゴイ発想だなーと思います。ぜったい楽しいよね。 http://contest.tegami.ne.jp/archives/2005/09…

だから私はリアリストで科学至上主義で合理的なのが大好きな人なんですってば。

靖国参拝は、是非よりも外交的に上策か下策かという話であって、私は下策だと思ってます。つけいる(つけあがる?)口実をあげるようなモンなのでは?ちがうの? な〜んで、賛成派にしても反対派にしても、是非を一生懸命議論しちゃうんだろうなぁ。理想を語…

執事カフェ

勢い余ってキーワードまで作っちゃいましたよ。あっはっはー。 執事カフェ、続報 - 沸騰空穂葛日記 池袋の乙女心 - 沸騰空穂葛日記 最近ライブドアニュースでも取り上げられたらしい。 【ファンキー通信】次なるオタクカフェは、「ご主人様」から「お嬢様」…

マナー・リンク・二次創作・同人誌

「綾峰欄人の日記(1月27日)」のコメント欄で「http://gb-ova.inusaru.com/」(私が管理・運営しているサイトです。以下「OVA化企画」と略します。)を紹介していた方がいたことについて、いくつかメールをいただきましたので、コチラよりお返事を。 ご…

「新興宗教じゃない」って言うけど、それは立派に新興宗教ですってば。

今日、30分ほど上司(にあたる人)から新興宗教に勧誘されました。 なぜだろう。私自身は徹底的にリアリストというか科学至上主義なのに、なんで私が勧誘されてくれてる(信じそう・興味を持ってる)って思うんだろう。(いや、距離は置いたつもりですが…) 私が…

信念の豊富

ソウルドロップの幽体研究 1を昨年末に読みました。 他人の目から見たら明確なことが、自分自身にはわからないということは、よくあることで。ブギーポップシリーズを読んでいても思いますが、上遠野さんは、そういう現象というか、人のあり方に対して、も…

クリスマス祭り

上の話からは飛びますが。24日の夜は、我が家に友人たちが集まって、クリスマス祭りをしました。日本人らしく。クリスマスにはクリスマスの神様がいるのです。で、年が明けたら神社へ初詣に行くのです。おーハレルヤ。6人で、ホールケーキを2つも食いま…

ナマモノでオカズ

今週のアフタヌーンに掲載の「げんしけん」では、ものっすごく痛いエピソードが語られたらしいですね。実物は読んでないんですが、はてなダイアリーにアップされているネタバレ感想をチラっと読みました(2005-11-28さんなど)。 で、そんな話を読んでいて思…

文学フリマ

秋葉原庁舎展示室で開催された「第4回・文学フリマ(創作文芸オンリー即売会)」に一般参加してまいりました。 ジャスト11時に会場へついたら、100人くらいの列が出来ていました。その最後尾に並び、さらにエントランス・ホールで待ち、11時10分頃に会場内へ…

ネチケット(副題「綾峰先生、お手伝いしましょうか?」な気持ち)

綾峰欄人先生の日記のコメント欄に、「日記のような書き込み」「自サイトの宣伝」が*1。あれは、私が横から入っていってアドバイスをしても良いものなんでしょうか。。。 綾峰先生のコメント欄へのお返事って、毎回すごい大人な対応だな〜と感心しているので…

考えることの難しさ

別にこんなのはヒトラーが特別な悪人だったと言うわけじゃなく 油断すると人間は誰でもこーゆーふうに物事を考えてしまうものなのだと思う。 (中略) この本、ドイツでは禁書だと言うけれど(今でもそうなのかな?) それってとてももったいない。この本か…

カッコよく言うと「視座」?のハナシ

ああ、この天樹先生の記事を読んで、今さらすっごい妙な納得をしたんですが。 モノ創りやクリエイティヴな発想に役に立つ心得、みたいなことを以前ここで書いたところ、凄い反響がありまして、「まとめて読みたい」という方も多いようなので、ここで一部抜粋…

続けることの難しさ

10/31〆切のミュージックレインスーパー声優オーディション*1に応募しました。あーっはっはっは。先日の「撮影会」は、これ用の写真を撮るためでした。 最初は、声優志望の友人に「こんなオーディションがあるらしいよー」って紹介したんですが、気がついた…

誉めることの難しさ

他人の作品の面白さを見つけ出し、表現して、さらにこうすればもっと面白くなるかもしれない、と発展させていくことが、『売れる』クリエーターになるための一番の近道なんです。 18日に引用した部分について、「なにやら反響が大きいので」ということで、さ…

無から有を作り出す

自戒の意味もこめて引用。 作家を初めとするクリエーターになりたい人にアドバイスしておきたいのは、他人の創った物を楽しむ心を持とう、ということです。 批判ばかりしている人は、まずモノ創りには向いていません。 (中略) そういう面白さを素直に楽し…