沸騰空穂葛日記

マンガ・アニメ、映画、舞台などの感想を中心に(予定)。フェミニズム、教育・育児ネタなども?

つづき、というか余談

でも、これだけ言っておいて何ですが、マナーにしても、リンクや同人サイトの問題点にしても、根本的な問題は全世代において教育が足りてないことなんだと思うんですよねぇ。カッコ良く言うとリテラシー?現実の人間関係におけるリテラシーというかコミュニケーション技術は、学校や友人関係や家庭で学べますが、ITに関しては教え(られ)る人材が絶対的に少ないし、学ぶ機会もない。
知ろうとしないっていうのは怠慢だとは思います。配慮や想像力を欠かして良い訳がない。でも教えてもらわなきゃ(知らなきゃ)できない・わからないっていう事もありますよね。誰にでも失敗はあるし、経験が浅いとわからないこともあるし、自分だけで働かせる想像力にも限界がある。知識があれば(ちゃんと学んでいれば)失敗を避けられたり、想像力を広げることができるはずなんです。教育って、そのために行われるものだと思います。
じゃあ現状はと言うと。当然、大人になってから独学で使い方を覚えた世代には、教育が行き届いていない(知識が無い)。生まれた時からネットが普及していて、学校でも教わっているであろう若い世代であっても、いまだ教える側の技術や人手は足りているとは言いがたい。しかも「使いたいなら自学自習しろ!」が基本の文化なんですよね、良かれ悪しかれ。だから実地で覚えるしかなくて、結果として衝突も多くなり、「ネットでのコミュニケーションは難しい・怖い」なんて言われちゃうんですよねぇ。現実の人間関係にしたって失敗や問題が多いのが当然な若者と、ネット慣れしてない大人が一緒にいたら、そりゃもめますよ。私だって、ネットでもネット外でも、問題も失敗もいっぱいありますさ。知らないことも、たくさんあります。
さて、この問題は時間が解決するのか、それとも倫理の進歩よりITの進歩の方が速いのか。どうなっていくんでしょうねぇ。



それにしても、脚注の長い日記だなぁ(^^;