沸騰空穂葛日記

マンガ・アニメ、映画、舞台などの感想を中心に(予定)。フェミニズム、教育・育児ネタなども?

 ”お母さんのお弁当”を推進する社会ってどーなのよ?アゲイン

みなさまコメントありがとうございます!お返事が長くなったので、こちらからあらためて。

>あいりさん
『お弁当はの当然の義務』……その他はともかく、これはちょっと私は納得しかねるなぁ。”親の”だったらまだしも。その有名人さんの中で、お父さんの義務はどうなってるんだろう。お父さんがお弁当を作るってのは、そんなに有り得ないことなんだろうか。まぁ父子家庭でもなきゃ、父親にお弁当を作ることを強要する人はいなさそうだけどねぇ。そして父子家庭だったら「お母さんがいなくて寂しい思いをさせている分も、お父さんが母親役もやってあげなきゃ!」って言って弁当を作らせるんだろうなぁ、そういう人は。大きなお世話だっつーの。と、元・母子家庭の子供は思ったりします。
『食卓は家族揃って囲むもの』これは、まぁ、そうできたら素晴らしいよね、とは思う。やっぱり大勢で食べる食事は美味しいよ。だからといって現実を見ないで理想を強要するのはなぁ、とも思うけどね。
お弁当もそうだけど、作れるもんだったら作ってあげたら子供は感謝して親の愛情を感じて素晴らしいと思うし、理想かもしれないけど、それを十把一絡げに誰にでも強要するのって変じゃない?ってことなんだよね。
「インディペンデント・リビング」の話、さすがだわー。すっげ納得。
一人で全部をやる必要は無いし、むしろ不可能なんだよね。走るのが得意な人、じっとしているのが得意な人、計算が得意な人、文章を書くのが得意な人、人の話を聞くのが得意な人、人をまとめるのが得意な人、誰だって得手不得手があるし、それが個性なんだから、みんなが同じように同じことが出来なきゃいけないなんて、すっごくナンセンスだと思うのよ。人と人だけじゃなく、企業だって、自社の中で全ての業務が完結するところなんて、そうそうないだろうしね(取引先とかいろいろあるだろう)。国レベルでも同じでしょう(某半島の北の国がどんなに閉鎖的であっても、他国との関係ってものがあってこそ国家が成り立ってるんだろうと思うのよ)。互いに補い合って成り立つのが社会なんじゃあるまいか(おおげさ)。
税金が重くなる分、親の負担が軽くなったら、「どうせ子供を育てるために重税払わされてるんだから産まなきゃ損!」って思う人が増えるんじゃないだろうか。
少子化対策とか何とか言うなら、ちまちまタバコ増税して、ちまちま児童手当を増やすなんて、わかりにくいみみっちい事しないで、いっそ消費税の税収全部を子供の養育関係にまわして「子供の養育は社会全体の責務です!よって、これだけのお金を全ての国民から頂きます。そして子供を産み育てる環境を、これだけ充実させます!さあ皆さん産んでください!」って言うくらい、わかりやすい施策をやってみやがれ!と思うんだよねぇ。
子供の養育に非協力的な企業には高い罰金を課して(母)親が働きやすい社会にするとか、保育園を増設&保育時間延長&給食&無料にするとか、もっと具体的で思い切った”改革”をしてくれなきゃ、いくらギャーギャー騒ぎ立てたところで、誰も「産みたい」「産もう」「産んでも大丈夫」って思えないよなぁ。そこまでやってくれるんだったら、私ですら、どっかから子種をぶんどって*1子供を産んでもいいと思わんでもない。←どっちやねん
しかし政治家にしてもお役人にしても、なんであんなに人の心を動かすことがド下手なんだろう。だから小泉がのさばるんだよ……あぁ。



>あんとに庵さま、june_tさま、serohanさま、Sさん
また後ほどお返事しますね(^o^) 少々お待ちを〜m(__)m

*1:ひでぇ言い草だ(^^;