沸騰空穂葛日記

マンガ・アニメ、映画、舞台などの感想を中心に(予定)。フェミニズム、教育・育児ネタなども?

泣ける話の、はてなブックマークのコメント欄。笑いすぎて泣ける。

自分がブックマークしてから、他の方のコメントも読んだんですが、みなさんのツッコミが楽しすぎて!!
はてなブックマーク - ARAI516.COM


元ネタを知ってからの方が楽しめると思うので、ご存知ない方はコチラからどうぞ=>「http://www.arai516.com/blog/2006/07/post_e7bc.html*1
ちなみに私は泣きましたよ、ええ。私の感想は↓ブクマにコメントした通りです。


では、私が読んでいて楽しかったり納得したツッコミをご紹介。(太字・文字サイズなどの装飾は、私の感じたインパクトを表しております。)

  • 2006年07月01日 id:kubotaya メモ いい話。ここが元?http://coaching.livedoor.biz/archives/19723757.html,http://coaching-m.co.jp/ama.htm
  • 2006年07月01日 id:blackspring ネタ  アメリカの自己啓発本か何かの翻訳なのだろう、設定こそ日本的だがバタ臭くて予定調和で泣くどころか興ざめだった。最後の本を紹介するくだりを特定宗教の紹介に入れ替えると、宗教の勧誘そのもの。
  • 2006年07月01日 id:partygirl 感動 しました(-公-、)  私、変な宗教の人の持ってきた本にも感動するんだよね、すぐに。でも2秒で忘れるから実害はなし。
  • 2006年07月01日 id:natu3kan 思考, ネタ 話だけ読むとCLANNADを越えた! と思ったのでした。学問としちゃ胡散臭いけど。齟齬が自分の歪んだ視点が生んだことに気がついて和解するお話は好き。追記:自称専門家=魔法使いの物語だから深く考えちゃダメ
  • 2006年07月01日 id:kems いい話 何も感じない人は自身の対人関係を見直すべき。素直に感動した人は宗教の勧誘に注意すべき。*2
  • 2006年07月02日 id:zaikabou ネタ なんだこりゃ。でもこれって語りの芸なんだろうね。「一杯のかけそば」と同じ臭いがするよ。/内容については別に悪くは無い、と言うか、こういう考え方の引き出しを持つのは悪いことじゃない
  • 2006年07月02日 id:kuzumoti13 心理, 読み物  "自分に解決できない問題は決して起こらない" んー。 *3
  • 2006年07月02日 id:lovecall 親子, ちょっといい話, おススメ(o・∀・)o こーゆー話弱いんだよなぁー。 と余韻に浸っていたが、はてブのコメ欄見て笑顔になった。
  • 2006年07月02日 id:fujisong 一杯のかけそば運がよい人の話。*4
  • 2006年07月02日 id:JCD00620 思想 人間関係に苦しんでいるときに。生徒指導で使う内観法の応用か?オリジナル→http://coaching-m.co.jp/ama.htm
  • 2006年07月02日 id:an-shida 日本にあるべきセラピーの姿とはどんなものだろうかと考えつつも「(略)。うっ、うっ、うっ、(ふたたび嗚咽)」で笑ってしまった。僕は横山光輝先生を恨む。
  • 2006年07月02日 id:ihag 家族イデオロギー 家族と和解などしなくてよい、という「許し」こそが必要。お勧めできない。普通の心理学の本を読むことをお勧めする。
  • 2006年07月02日 id:Beyond 彼女に薦める本は、もちろん「サンマーク出版」。なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。 参考:ヴェルタース・オリジナルのガイドライン *5
  • 2006年07月02日 id:twainy 鏡の法則, 読み物 狙っているとしか思えん泣かせ演出が嫌い。実話ならこのA子さんにはおめでとうといってあげられる。一般に適用できるかというと非常に懐疑的。
  • 2006年07月03日 id:unlucky スパム 本文読む前にブクマコメント見て、泣くどころか笑ってしまった俺。*6
  • 2006年07月03日 id:wtnb18 C君がいきなりあやまるのにちょっとぎょっとしたけど、考えてみると、実はいきなりC君がいい子になったのではなくてそういった報告を母が気に留めるようになったのだよな。こういう母視点の泣きゲーって知らないなあ*7
  • 2006年07月03日 id:ume-y religion, hoge, neta あとで読まない。追記:NLPサイエントロジー。→ http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20060703/1151886184
  • 2006年07月03日 id:mizunotori ネタ 「お父さんは、優しくて男らしくてたくましくて、・・・男の中の男よ。」ツンデレ人妻萌え。*8
  • 2006年07月03日 id:logic_text 社会正義 心理学がこんなんだと思われたら困る。*9宗教勧誘の手法でしょ、これ。何か書くかも。
  • 2006年07月03日 id:stealthinu lifehack, 生活, 心理, メディアリテラシー 確かにいい話なのだが… いろいろとネガティブな話も出てますねNLPまあ宗教も必要性があって世に存在してるわけで、全てが悪ではない、ということと同じか。*10
  • 2006年07月03日 id:mozy こういうのをすうっと受け入れられるようになったら、人生もちょっと上手く歩けるのだろう。でもむり。なけた人がうらやましいよ。周りの人の話や愚痴はちゃんと聞いてあげようと思った。お金を使わせる前に。
  • 2006年07月04日 id:rag_en タグが思いつかん 多分それが念能力「因果の循環(ルーレット☆ルーレット)」の発動条件だったんですよ。一条さんTUEEEEEEEEEEEEE。
  • 2006年07月05日 id:Ereni 自己啓発 鏡の法則 『それに専業主婦なら、親子丼くらい、作りたてを出せばいいのにと思います。』
  • 2006年07月05日 id:ririko99 あとで読む ほんとよ。*11作りたてじゃなくてもチンぐらいすりゃ良いのに。「チンをする」ってとこまで頭が回らないA子は愚鈍。
  • 2006年07月06日 id:edweb 読んだ, これはひどい このネタでケンカすんなって
  • 2006年07月10日 id:hamanabe 読み物 前向きに生きるということと感謝の気持ちを持つことは大事だと思う。ただ、それで全てが上手くいくとは限らない。全てを他者のせいにするのは問題だが、全てを自分のせいにするのもどうかと思う。
  • 2006年08月04日 id:kaya_purple 心理学, コミュニケーション 人は精神(心の)描写に弱いってことだな。だって心を持たない人間なんていないもの。  で、オチは「全ての現象はなんらかに運命づけられている」ってこと?
  • 2006年09月16日 id:boilednepenthes*12 こころ エセ宗教臭いB氏はともかく、お父ちゃんの涙に泣けた。こういう父娘って多そうだねっていう話?ある意味うらやましいかもなあ。いじめまで解決させちゃったのは演出過多w

こ、これでも引用へらしたつもりなんですが……おおいなぁ(笑)。みなさん、お素敵コメントばかりで、なかなか削れませんでした。しかし、直接はてブをご覧になる方が面白いかもしれません。というか、こういう形の引用って、もしかしてマズかったりするのかな。。。どうなんだろ。。。

*1:むしろ、こちらが元ネタというべきなんだろうなぁ=>「http://coaching-m.co.jp/ama.htm」「謎のコンサルタントB氏のお手並み拝見!」この「豪一郎」さん、勝手にコピペしたんだろうか。。。

*2:このコピーライティングのセンスに座布団一枚!

*3:私も「んー」

*4:まったくだ

*5:秀逸!!

*6:ここを読んでるアナタもきっと……w

*7:いいオチついたw

*8:ツンデレっつーか、アメリカン主婦というか(^^;

*9:まったくだ。コーチングもこんなんだと思われたら困るんじゃないだろうか。マジメにコーチングをやってる人にとっては。

*10:信じる人は救われる、かもしれない。どうだろ。

*11:ぜんぜん内容と関係ないですが、ブクマのコメント欄で会話になってるって、ちょっと面白いと思いました。

*12:私だ、わたし。